〈ご注意ください〉 蕎麦のソムリエ講座と似た名前を作って勧誘している団体がありますが、片山虎之介・日本蕎麦保存会とはまったく関係のない団体ですので、お間違えにならないよう、ご注意ください。
【次回、蕎麦のソムリエ講座 (日本蕎麦保存会) のご案内】
●10月16日の講座、第一部では、いつものように、極上の在来種のそば粉を使い、十割そばを打っていただきます。
●「初めてそばを打ちます」という方でも大丈夫。最初から、おいしい十割そばが打てるようになるのが、蕎麦のソムリエ講座です。
●10月16日の第二部では、「ゴッホの二八そば」を打っていただきます。これは、片山虎之介が作り出した、二八そばの最高傑作といわれるそばです。
難しい粉ですが、どうぞ挑戦してみてください。今まで味わったことのないおいしさのそばが、体験できます。
【時間】
第一部 11時から13時30分
第二部 13時30分から16時
【会場】
パティア・赤坂
(東京・赤坂)
東京都港区赤坂6-5-28 ヴェルディ赤坂1F
東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩2分
⬇︎さらに詳しい内容と、お申し込みは、以下のアイコンをクリックしてください
⬇︎蕎麦のソムリエ講座(日本蕎麦保存会)の様子。東京・銀座で開催。
⬇︎海外からも、たくさんの申し込みがあります。蕎麦のソムリエ講座(日本蕎麦保存会)東京・神保町
⬇︎東京・虎ノ門で開催した、蕎麦のソムリエ講座(日本蕎麦保存会)。
⬇︎東京・銀座で開催した、蕎麦のソムリエ講座(日本蕎麦保存会)の様子。
蕎麦のソムリエ講座は「私の打つそばは、大切な人のための、おもてなしそばです」がコンセプトです
⬇︎クリックして詳細をご覧ください
⬇︎十割そばに詳しくなってください。クリックすると解説ページにリンクします
⬇︎日本一おいしいそばつゆ「日本のつゆ」が、東急ストアで購入できるようになりました。以下のアイコンをクリックしてご覧ください
⬇︎次回、蕎麦のソムリエ講座への、お申し込みは、こちらから
蕎麦のソムリエを運営する日本蕎麦保存会が、これまでに行なってきた講座の一部を、ご紹介します
⬇️蕎麦のソムリエ講座の様子。初めてそばを打つという女性から、そば屋さんのご主人まで、様々な方が受講しています。写真の会場の場所は東京・銀座。写真をクリックすると、そば打ち教室の説明ページにリンクします
⬇︎蕎麦のソムリエ講座でそば打ちを身につけた皆さんがチャレンジするのが、日本蕎麦伝統技能保持者の資格です。認定会は東京、長野、福井などで開催します
⬇︎日本蕎麦保存会は、蕎麦の伝統食文化を守る活動を続けています
⬇︎日本各地から郷土そばの名人が、蕎麦のソムリエ講座に指導に来てくださいます。出雲そばで有名な島根県松江市からも、お越しいただきました
⬇︎1級に認定されるまでに48種類の日本蕎麦の味を体験する、日本蕎麦保存会主催の食味試験の様子。蕎麦鑑定士と蕎麦のソムリエ、日本蕎麦伝統技能保持者の方々が参加します。ここで味見していただく蕎麦は、すべて片山虎之介が手打ちしたものです
⬇︎海外からの参加も増えています。アメリカから大学生が蕎麦のソムリエ講座を受講に来てくれました
⬇︎日本蕎麦保存会のサイトには、世界中からアクセスがあります。世界各国からのアクセスをリアルタイムで見た、グーグル・アナリティクスのデータです
⬇︎海外からのお申し込みは、こちらから
⬇︎クリックすると、以前に開催した、いろいろな講座の様子をご覧いただけます